目次
- バスク旅行初日 成田空港からビルバオへ
 - バスク旅行2日目 サンセバスチャンバル巡りとゲタリア散策
 - バスク旅行3日目 引き続きバル巡りとオンダリビア散策
 - バスク旅行4日目 バイヨンヌ・ピアリッツ・サンジャンドリュズ散策
 - バスク旅行5日目 サンセバスチャンでバル巡り、ビルバオへ移動
 - バスク旅行6日目 ビルバオ散歩とビスカヤ橋
 - バスク旅行7日目 ビルバオ街歩きとグッゲンハイム美術館
 - バスク旅行8日目 ビルバオからパリへフライト、パリ散策
 - バスク旅行9日目 ストラスブールとコルマール散策
 - バスク旅行10日目 パリ市内観光
 
7日目は引き続きビルバオ市内の街歩きして、グッゲンハイム美術館に行きます。 朝食はこちら。といっても僕はホテルでグダグダしていて、奥さんだけ行きました。
生ハムが美味しいレストランらしいです。

これはフォアグラの入ったピュレだそうです。

今日はビルバオ市内でホテルを移動しなくては行けないので、奥さんが帰ってきてからホテルを移動します。

今回のホテルはこちら。
少し休んでからランチと美術館に向かいます。 ランチはこちらにしました。

目玉焼きの載ったフライドポテトが美味しかったです。

このあたりからラグビーワールドカップの日本対ロシア戦が近づき、試合ばかり気になっていました。 もう一軒、こちらの店にも行こうと思っていたのですが、お目当ての料理の開始が1時間以上先ということで今回は諦めました…。

おやつの調達。

こちらでもおやつの調達。

昼食をとって、おやつも調達したので美術館に向かいます。

到着。わんこの出迎え。

近くにある橋もかっこよくて、橋も含めて美術館という感じがします。

美術館の建物はこんな感じ。

美術館を歩き回ってお腹が空いてきたので近くのレストランで軽めに食べました。

食べ終わったあとは、先程の橋を渡ってビルバオ市内を散策しました。

橋の下に描かれていたかっこいい絵。

奥さんが街なかで見つけたこのライオンの服を気に入ったらしく、購入していました。

そして、店内に帽子を忘れて、店員さんが走って届けてくれました。

仲よさげなご夫婦。

散歩している間に19時を回ったので夜ご飯へ。夜ご飯は奥さんだけ朝食を食べにきた店にしました。

ワインとパンばかりためていたので、ここではビールとリゾットにしました。やっぱり米は最高です。

ご飯を食べ終わったら最後の散歩。

ここは図書館の入ったかっこいい建物。

図書館を出たタイミングで大雨が降ってきましたが。なんとかホテルに戻ることができました。ビルバオ、きれいな街でした。
次の記事